この記事は労働者の人権・人格権(プライバシー)について書かれています
トップ個別労働紛争 > 労働者の人権・人格権(プライバシー)


2010年04月22日

労働者の人権・人格権(プライバシー)




今日は個別労働紛争の判例事例について説明します。


労働者Xらは、使用者Yの従業員です。

Xらは共産党員もしくはその同調者であり、労使協調路線

に反対する組合内少数派に属する者である。

Yは、企業防衛のために「特殊対策」を推進し、Xらに

かかってきた電話を調査し、ロッカー内の私物を

密かに写真撮影し、他の従業員にXらと接触・交際

しないように働きかけ、会社の行事から排除し、Xらの

孤立化を図りました。使用者の内部資料を入手した

労働者Xらは、上記の対策を知るに至り、

不法行為に基づく各自200万円の慰謝料と87万1千円

の弁護士費用、ならびに謝罪文の掲示と社内報への

掲載を求めて提訴しました。

労働者Xらは勝ったでしょうか?負けたでしょうか?

考えてみてください。最高裁裁判例です。






答えは「労働者Xらの勝訴」です。

裁判所はYに対してXら一人当たり80万円の慰謝料

と10万円の弁護士費用の支払いを命じた第二審の判決

を支持しました。

では、その理由です。

Y社は、Xらが現実には企業秩序を破壊し、

混乱させるなどのおそれがあるとは認め

られないにもかかわらず、Xらが共産党員

又はその同調者であることのみを理由とし、

その職制等を通じて、職場の内外でXらを

継続的に監視する態勢を採った上、種々の

方法を用いてXらを職場で孤立させるなど

したというのであった。

これらの行為は、Xらの職場における自由な

人間関係を形成する自由を不当に侵害すると

ともに、その名誉を毀損するものである。

また、ロッカー内の私物を写真撮影する

行為はプライバシーを侵害するものであって

同人らの人格的利益を侵害するものである。

これら一連のY社の行為は、Y社のXらに対する

不法行為にあたり、Y社はXらに対して慰謝料等

の支払義務を負うという判決でした。

(関西電力事件 平成7年9月5日判決)  
 



退職金規定、就業規則見直しのホームページのご案内

退職金規定、就業規則の見直し改訂は、くまさん社労士へ


くまさんマークをクリックして下さい。




退職金規定、就業規則のまつえだ社会保険労務士事務所





今日も元気にペッタンお願いします。

にほんブログ村 士業ブログへ

こちらもついでに

ビジネスブログ100選


★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜
良き採用は企業発展の礎、良き採用のためにはこの本が必須です。
5分でわかる面接官のルール

○マニュアルの一部が無料ダウンロード可能です。チャンスです。
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜


押し忘れた方はこちらで・汗・・m(_ _)m


にほんブログ村 士業ブログへ



ブログパーツ




同じカテゴリー(個別労働紛争)の記事画像
外国人労働者
年齢差別
再雇用
労働者派遣法
有期契約の更新拒絶
非正規従業員の有給休暇
同じカテゴリー(個別労働紛争)の記事
 外国人労働者 (2010-09-13 22:00)
 年齢差別 (2010-08-26 22:00)
 再雇用 (2010-08-09 22:00)
 労働者派遣法 (2010-07-22 22:00)
 有期契約の更新拒絶 (2010-07-05 22:00)
 非正規従業員の有給休暇 (2010-06-17 22:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。