この記事は仕事の順番にメリハリをつけるについて書かれています
トップストレス・うつ > 仕事の順番にメリハリをつける


2009年03月07日

仕事の順番にメリハリをつける




退職金規定、就業規則見直しのホームページのご案内

退職金規定、就業規則の見直し改訂は、くまさん社労士へ


くまさんマークをクリックして下さい。




退職金規定、就業規則のまつえだ社会保険労務士事務所



  

午前中は仕事に集中できるが、

午後昼食後は3時頃まで、何となく

ボーとしてします。

だれでもそういう傾向があります。

これは、一日の中でも調子の良い時間帯

調子の悪い時間帯があるということです。

ストレスという観点から考えれば、

調子の悪い時間帯には、「無理をしないこと」

が大切です。


水泳選手は「水に乗れた」「水に乗れなかった」

ということを言いますが、「乗れた」というのは

力を入れなくても体がすいすい前に進んでいくこと。

反対に「乗れない」ときは、懸命に手や足を動かして

も一向に体が進んでいってくれないことを言います。

「こんなはずではないと」と、さらに無理をして頑張っても

体が重く感じ、普段以上の疲れが溜まると言います。




午後のひと時というのは、この「乗れない」

時間帯と考えて、あまり根を詰めるような

仕事、ミスが許されないような仕事

はしないこと。


そのような仕事は午前中

に片付けておいて、午後は、例えば得意先

に挨拶に行く、それほど重要でない会議の

時間にあてるといった工夫をすることも

大切です。

午前中に大切な仕事が片付かなかった

場合は、ひとまず午後3時頃になるまで

その仕事はおいてもいいかと思われます。

そして、午後3時頃からは、また集中力が

増してくる時間帯であり、その時間に充てる

ただし、午後7時頃になるとまた集中力が

鈍ってきます。


私達の体の中にはそのようなリズムが

ありますので、夜遅くまでだらだらと

残業するのではなく、仕事が途中でも

パッと切り上げて次の日の午前中に

持ち越してしまうのが、余計なストレス

はたまりません。

調子の良い時間帯に集中して仕事を

すると決め、1日のリズムに合わせて

メリハリをつけることが「今日のストレス」

を明日にひきずらないコツです。



退職金や賃金の問題などに関する無料メルマガのお申込みはこちらからどうぞ・・・只今、第4号を配信中、第4号は「(シリーズ)バランススコアーカードの経営手法を考える(3)・バランススコアーカードの活用方法」と「(シリーズ)適格退職年金問題を考える(4)・適格退職年金の性格」を配信中です。

退職金や賃金などのお役立ち情報満載無料メルマガ



博多納涼会が主催します、第2回ブラッシュアップセミナー
が開催されます。


タイトルは
「年金で食べていけるか?年金と社労士業務」

今回の講師は、福岡発で全国的に発信しておられる著名な年金専門家の

菅野美和子先生です。


日 時:平成21年3月28日(土)13時30分~16時30分

場 所:春日市クローバープラザ(JR春日駅降りてすぐ)

講 師:菅野美和子先生 (社会保険労務士、CFP、年金コンサルタント)

会 費:3000円 (セミナー終了後、懇親会があります)


「年金」のエキスパートである菅野先生が

ご自身の経験を踏まえて、3時間、みっちり

お話いただけます


第2回ブラッシュアップセミナー


全国社労士のポータルサイト「@社労士」掲載の
ホームページもよろしくご覧下さい・・・m(_ _)m

@社労士のマークを押して下さいね

仕事の順番にメリハリをつける





仕事のメリハリをつけて明日も頑張りましょう・・


にほんブログ村 士業ブログへ

こちらもついでに

ビジネスブログ100選

もいっちょついでに

社長 経営者 ビジネス系ブログ情報



★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜
良き採用は企業発展の礎、良き採用のためにはこの本が必須です。
初めての面接でも欲しい人材を見抜くことができる採用面接マニュアル

○マニュアルの一部が無料ダウンロード可能です。チャンスです。先着299名様までだそうです
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜


押し忘れた方はこちらで・汗・・m(_ _)m


にほんブログ村 士業ブログへ


ブログパーツ




同じカテゴリー(ストレス・うつ)の記事画像
うつ病の治療
病院に行く前に必要なこと
うつ病は家族と一緒に治していく
うつ病の治療とは
日常生活の中で観察出来るうつ病の症状
うつ病にある「おっく型」と「イライラ型」
同じカテゴリー(ストレス・うつ)の記事
 うつ病の治療 (2011-08-25 22:00)
 病院に行く前に必要なこと (2011-03-31 22:00)
 うつ病は家族と一緒に治していく (2011-02-24 22:00)
 うつ病の治療とは (2011-01-20 22:00)
 日常生活の中で観察出来るうつ病の症状 (2010-12-16 22:00)
 うつ病にある「おっく型」と「イライラ型」 (2010-11-11 22:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。