この記事は不安とは迷いの中の産物であるについて書かれています
トップマインドアップ > 不安とは迷いの中の産物である


2008年04月24日

不安とは迷いの中の産物である

ようこそ、くまさん社労士のブログへ!!face02

今日は自分自身の素直な不安を考えて書いてみます。

私達は新しいことに出会うと、すぐに「できるか、できないか」を考えてしまいます。
そして、自分には出来そうにないと判断したら、瞬時に「やりたくない」と結論を出してしまいます。
同時に「好き、嫌い」も判断してしまいます。

私達のこの「できるか、できないか」「好きか 嫌いか」を先に考えるため、「やりたい」というエネルギーは隠れてしまいます。
「やりたいという希望」よりも、「できないという不安」の方が前面に出てきてしまうのです。

この不安は「やるという覚悟」がないと打破できません。
この「覚悟」という言葉は、仏教用語であり、その本来の意味は「迷いから目覚めて、真理を悟ること」です。
覚悟がないということは、まさに「迷いの中にある」ということで、迷いの中にあるから、自分自身どうして良いのかわからない状態となるのです。

人間「不安だから迷う」のではなく、「迷ったままだから不安が消えない」のです。

では、どうすれば迷いから脱することが出来るのか?
その基本姿勢は「素直になること」です。

この「素直」という言葉については、松下幸之助先生は「とらわれない」こととおしゃられています。
「自分の都合、自分の欲、自分のプライドにとらわれないこと」ということです。

「覚悟を決める」とは、「受け入れる」ということです。「受け入れる」とは「信じる」ということです。
そして、受け入れたなら、次は「生き方を決めること」が必要です。
「生き方」を決め、その決めた生き方に従って力強く生きようとするときに「迷い」は、姿を消していきます。

「覚悟」を決めて生きること。これが、迷いから抜け出す方法です。
今の私に一番必要なことかなって思い書きました。

では、覚悟を決めてペッタンをお願いします。

にほんブログ村 士業ブログへ


同じカテゴリー(マインドアップ)の記事
 失敗とは (2008-06-16 22:00)
 集中とは (2008-06-09 22:00)
 判断と選択 (2008-06-02 22:00)
 反省の仕方 (2008-05-27 22:00)
 志を持つ (2008-05-22 22:00)
 自分との約束を守る (2008-05-17 22:00)

『不安とは迷いの中の産物である』へのコメント

訪問するたびに気になっているので、思い切ってお尋ねします。最初に「ようこそ、くさまさん・・・・」となってるのは、なぜに「くさまさん」なのでしょうか?ひょっとして「くまさん」じゃないのかと(・・? いつも気になっておりますです(^_^;)
Posted by えびおっちゃん at 2008年04月24日 23:28
えびおちゃんさん

今気づきました。汗

ありがとうございます。
過去に遡って証拠隠滅します(^_^)v
Posted by くまさん社労士 at 2008年04月24日 23:39
ご無沙汰しております。
自分自身、最近はあまり良くないことが続いていまして、今後の事について強い不安を感じていましたが、今日のブログを読ませてもらい心が軽くなりました。
覚悟を決めて力強く生きていくよう心がけて日々を過ごしていきたいと思いました。
今後もブログの更新、楽しみにしております。
Posted by つばめ党 at 2008年04月25日 00:15
つばめ党さん
お久しぶりです。
こんなコメ頂いて恐縮です。
こんな私のブログでも読んで頂ける方が
おられるだけで幸せです。

私も開業に向かい、自分自身の不安と毎日葛藤する日々です

でも、頑張っていきます。
Posted by くまさん社労士くまさん社労士 at 2008年04月25日 00:22
一足遅かった!!
「くさまさん」が見たかったよ~(><)

私も迷いだらけの人間です。
もっと前向きに生きねば。。。
Posted by ばななぷりん at 2008年04月25日 21:01
ばななぷりんさん
とんだ醜態をお見せする所でした。
さすが我らのえびおっさん会長、重要なところで姿を現すので、会員一同嬉しいです。

迷いのない人間はいないと思います。
あとは、私の一番苦手な決断力と覚悟かも
また、時々はお越し下さい。

お待ちしています。(^_^)v
Posted by くまさん社労士くまさん社労士 at 2008年04月25日 22:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。