この記事はくまさん社労士事務所開業しました&退職金制度について考えるについて書かれています
トップ退職金 > くまさん社労士事務所開業しました&退職金制度について考える


2009年01月15日

くまさん社労士事務所開業しました&退職金制度について考える




今日は私事ですが、皆さんにご報告があります。

本日1月15日、社会保険労務士事務所を開業しました。

事務所名は「まつえだ社会保険労務士事務所」です。

キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー

(自分で喜んでいます~)・・・

何だかちょっぴり恥ずかしいですネ。

ブログのタイトルも「くまさん社労士開業奮闘記」

しましたが、多分あまり変わり映えはしないのでは

とちょっと不安~

..・ヾ(。><)シ ぎょぇぇぇ


それに、ついに醜い姿も晒してしまいました。

皆様が食事中でないことを祈るのみです。

バサッ~~\(-_- )Ξ( -_-)/~~ バサッ (-人-) オネガイ

ア!!

ホムペも作りました・・・

ぜひ、遊びに来てください。

下のくまさんのマークを押して下さいねm(_ _)m

くまさん社労士事務所開業しました&退職金制度について考える

それから、全国の社労士のポータルサイトにも

載せていますので、こちらも覗いて下さい。

@社労士のマークを押して下さいね

くまさん社労士事務所開業しました&退職金制度について考える

これからもぜひ皆様よろしくお願いします。

それでは、今日は、初心に帰って私の専門としています退職金について、考えてみたいと思います。

その前に・・

お祝いのペッタンぜひ、ぜひ、お願いします・・

にほんブログ村 士業ブログへ

ビジネスブログ100選
まだ、終わりでないですから、続きを読んで下さい。。。





日本企業はバブル崩壊以降の低金利と株安により、

企業は資金運用に苦しめられ、さらに調達も

ままならない状況になりましたが、日本企業の努力により

運用環境はやっと好転したのもつかの間、

アメリカ発のサブプライムローン問題に端を発した株の暴落で

再び深い運用難に陥っています。

しかし、平成24年3月末の適格退職年金の廃止期限は

待ってくれません。



現在、3万社以上と言われている適格退職年金未処理

の企業は、今、本気で考えないと不景気による運用難と

退職金支払いの二重苦で倒産という憂き目に合う可能性

はとても高くなります。


今日は、この退職金制度再構築問題での重要なポイント

を再度整理してみます。

1.自社の退職金の意義について考える

  退職金は何のためにあるのでしょうか?

 ①従業員の永年の会社への貢献に対する功労金

 ②従業員の老後資金の支援資金

 ③本来在職中に支払うべき賃金の一部を貯めて

  後から支払ったもの(後払い賃金)

  自社の退職金を支払う意味はどれなのかを

  ハッキリさせておくことです。

2.退職金はいつ渡すお金か

 ①退職時に一時金として渡す

   中途退職者には独立・転職等の支援資金と

   なります。

 ③60歳になった時点で渡す

   従業員の老後生活の支援資金となります。

3.退職金制度の方向性を決める
 
 ①将来も現状の制度・給付を維持する。

 ②給付を減らし、負担を軽くする。

 ③制度の廃止する。

  方向性を明確にすることが大切な決断です。

4.退職金ファンド選択

 ①社外積立

  適格退職年金や中退共のような社外積立制度は

  掛金を全額損金処理できますが、懲戒解雇等

  で支払われた掛金を会社に戻せない等、使い勝手

  はよくありません。

②内部積立

  生命保険等の金融商品は事業資金に活用出きる反面

  積立の一定割合しか損金処理できません。また、資金

  を安易に流用してしまいいざという時に資金がないと

  いうことも発生します。

  以上を踏まえて解決していくことが必要です。

最後にすでに適格退職年金の移行処理が

済まれたと思われている経営者の方に

警鐘を鳴らしておきたいと思います。

生保会社等から言われるままに

中退共等への移行を行われた方については、

自社は大丈夫と安心されておられるかもしれませんが

移行先を決める以前に考えるべき

大切なポイントがあります。


それは

1.積立金不足という問題を解決する

  ために新たな退職金制度を選ぶことは

  重要なことですが、それはあくまでも

  ファンドを選択したにすぎません。

2.退職金制度とは従業員に対して

  退職金を支払うという約束をする

  ことです。そのためには、自社の

  退職金は何のために存在するのか

  将来的にどうするのかのコンセプト

  を明確にした上で、

  自社の退職金規程の再構築

  を行うこと。

  
  従業員に不利益を与えることに

  なるのなら、労働条件の不利益

  変更に対する従業員の承諾
  
  手順を踏まないと何の意味も

  持たなくなります。

  
  退職金制度については、その本来の意味を十分

  理解された上で、または、その手順を理解された

  方と一緒に、変更手順を踏まれることをお勧め

  します。


開業万歳で皆さんペッタンをよろしくです。


にほんブログ村 士業ブログへ

こちらもついでに

ビジネスブログ100選


★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜
良き採用は企業発展の礎、良き採用のためにはこの本が必須です。
初めての面接でも欲しい人材を見抜くことができる採用面接マニュアル

○マニュアルの一部が無料ダウンロード可能です。チャンスです。先着299名様までだそうです
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜


押し忘れた方はこちらで・汗・・m(_ _)m


にほんブログ村 士業ブログへ



ブログパーツ





同じカテゴリー(退職金)の記事画像
経営者の在職老齢年金活用法
国際会計基準と退職金
経営者の退職金
死亡退職金と税金
退職金にかかる税金
同族関係者に対する過大退職金とは
同じカテゴリー(退職金)の記事
 経営者の在職老齢年金活用法 (2009-02-08 22:00)
 国際会計基準と退職金 (2009-02-05 22:00)
 経営者の退職金 (2009-02-03 22:00)
 死亡退職金と税金 (2009-01-31 22:00)
 退職金にかかる税金 (2009-01-29 22:00)
 同族関係者に対する過大退職金とは (2009-01-26 22:00)

『くまさん社労士事務所開業しました&退職金制度について考える』へのコメント

くまさん社労士さま

社労士事務所開業 おめでとうございま~~~す♪
「くまさん社労士開業奮闘記」から「くまさん社労士活躍記」に?!

HPも完璧ですね!!!

ますますのご活躍お祈りしております (^O^)/
Posted by 池田屋 at 2009年01月15日 00:43
開業おめでとう!
また高校や大学の同窓会で会える時に
色々話を聞かせてください。
Posted by blues boy at 2009年01月15日 12:03
池田屋様

まず最初にご報告に行きたかったのですが・・今日は福岡に行く
用事があり行けませんでした。早く池田屋さんのチャンポン食べたいです。
くまさん社労士開業奮闘記からくまさん社労士開業苦闘記にならないように
頑張っていきます。

blues boy 様

お祝いの言葉ありがとうございます。
おめでたいのでしょうが・・不安で一杯なのが本音です。

また、ゆっくりお話したいですね・・
どうもありがとうございました。
Posted by くまさん社労士くまさん社労士 at 2009年01月15日 16:27
くまさん社労士 さま

開業おめでとうございます(^o^)丿。

くまさん社労士の「くまさんマーク」が、
松枝さんに似ていて、とってもかわいいです。

それにHPもとてもわかりやすいですね。

これからのご活躍を心よりお祈りいたします。
Posted by おおきえみ at 2009年01月15日 20:32
おおきさんありがとうございます。

お祝いのお言葉ありがとうございます。

くまさんマークは実は私の事務所の看板を作って頂いた
業者の方が、私の顔を見てデザインして頂いた
マスコットをそのまま使っています。。

とても良心的な業者さんで、実はとてもお安く
て・・ビックリしています。

広告工房 ファーストプランニングさんです。
http://www.posterpanel-fp.com/index.php?FrontPage

お金頂いて宣伝しているわけではありませんので・・

ホムペ見ていただいたのですか?
ありがとうございます。メルマガまで申し込んで頂きすみません・・
Posted by くまさん社労士くまさん社労士 at 2009年01月16日 22:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。